top of page
新着情報
令和5年度 「大市太鼓台」の曳行について(10月14日・15日)
令和5年10月1日
本年も禮祭の先触れ太鼓として、大市太鼓台の曳行を行います。
平成二十八年に四十年振りに復活をして以降、大市太鼓台の曳行は、徐々に地域の秋の風物詩として定着してきたように思います。
本年は、十月十五日が日曜にあたるため、十月十四日宵宮。十五日本宮の二日間の曳行となります。
(十五日が平日の場合は、十月十五日の直前の土曜、日曜の二日間)
十四日は、禮祭の先触れとして、十五日は、神輿の先導として、氏地各地域を曳行します。
太鼓台曳行はどなたでもご参加いただけます。親子での参加も大歓迎です。
お子様たちにとっては、曳行中に太鼓台を綱で引っ張ったり、太鼓台に乗って太鼓を叩くなど、地域の文化財である大市太鼓台に親しんでいただける貴重な機会となっています。
法被の貸し出しもありますので、お気軽にご参加ください。
祭りを通じて、人と人が繋がる。
神社はそのような人と人をつなぐ結節点でありたいと考えています。
今年も、また新たな出会いに恵まれますことを祈念しております。
〇太鼓台曳行の行程について
十月十四日(土曜)
午前八時四十五分 / 宮出祭 斎行
午前九時半 / 宮出し
午前:樋ノ口地区
午後一時 / (宮出し)
午後:上大市地区・下大市地区
午後七時 / 宮入
※詳細の行程は、以下より運行表をダウンロードの上、ご確認ください
≪集合時間≫
※太鼓台曳行に参加ご希望の方は、午前九時半(午後の部のみ場合は、午後一時)前までに、拝殿横、神輿太鼓保存会受付テントまでお越しください。法被(大人用・子供用)の貸し出しもあります。
運行表(令和5年禮祭太鼓台)
bottom of page